ThinkPad x201s 内蔵ディスク移行 SSD128GB から SSD512GB

なんとか成功したので書きなぐる
クローンは、HDClone4.3.7を使用
HDCloneのブータブルCDを作成
新しいSSD(512GB)をThinkpadの内蔵に設置
元のSSD(128GB)をUSB接続
ウルトラベイのDVDドライブからHDCloneブータブルCD起動
HDCloneでクローン
パーティションは元の構成のまま、調整はしない
クローン終了時にもパーティションの調整を聞いてくるが「No Changes」を選択
再起動
USBに接続した旧SSDをはずす
DVDドライブからCDを出す
!これでまったく起動しない 黒い画面にカーソルが点滅するのみ
!MBRで問題が発生している よってMBRの調整を行う
DVDドライブにWindows7のOSインストールディスクを入れる
DVDドライブから起動
「コンピューターを修復する」を選択
ここで起動に問題があることを伝えてくるがWindowsに任せるのではなく「コマンドプロンプト」を選択
diskpartコマンドを実行を実行してドライブレターをThinkpadでの標準の
「ハードディスク内に3つの区画 (S, C, Q ドライブ) が存在する。約 1.5 GB WINRE / Bitlocker パーティション / Rescue and Recovery サービス区画 は S: ドライブ。(ボリュームラベル : SYSTEM_DRV) 約 10 GB Factory バックアップ / Showroom パーティション は Q: ドライブ。( ボリュームラベル : Lenovo_Recovery ) 、そして残りの通常区画が C:ドライブ(ボリュームラベル:Windows7_OS)となっている。」
に設定する。
この時の状態では上記ドライブレターになっていないがボリュームラベルから判断してドライブレターを割り当てる
c:\> diskpart
diskpart> list disk
diskpart> select disk 0
diskpart> list volume
diskpart> select volume 1
diskpart> assign letter=S
diskpart> select volume 2
diskpart> assign letter=c
diskpart> select volume 3
diskpart> assign letter=s
されにOSが起動するようにSドライブをアクティブにする
diskpart> list partition
diskpart> select partition 1
diskpart> active
念のためすべてのパーティションのアクティブフラグを確認する
diskpart> select partiton 1
diskpart> detail partition
diskpart> select partition 2
diskpart> detail partition
diskpart> select partition 3
dikspart> detail partition
diskpart> exit
c:\> bootrec /fixboot
c:\> bootrec /fixmbr
c:\> bcdedit
これで表示される内容が
Windowsブートマネージャーのdevice S:
Windowsブートローダーのdevice C:
となっていれば正常に起動するはずだが、device unknown
になっているので起動するはずないのだがbcdeditコマンドで直すのは大変そうだったので
といかどうすればいいかわからなかったのでとりあえず再起動してみてOSが起動しないことを
確認して再び「コンピューターの修復」を試みて、今度はOSによる自動修復に任せてみる
すると修復後OSが起動するがドライブレターが無茶苦茶になっているので
三度「コンピューターの修復」にて前記したドライブレターの再割当てを行ったところ
(ここでbootrec /fixboot bootrec /fixmbrしたかどうか忘れた)
Windowsブートマネージャーのdevice S:
Windowsブートローダーのdevice C:
となることが確認された
こののちOSが正常に起動することが確認できた
しかしこのままでは起動時のロゴ表示からF11でリカバリーモードに入ることができないので
LenovoのサイトからRescue and Recovery4.52をダウンロードしてそのままインストール
自動でアップグレードインストールとなり、さらにリカバリ領域が自動で認識され
起動時のロゴ表示からF11でリカバリーモードに入ることができるようになる
このときにちゃんとボリュームラベル:Lenovo_RecoveryがQドライブになっていないとハマる
(起動時のロゴ表示からのF11は機能するがリカバリーが見つからないために
Windows Boot ManagerのエラーでStatus: 0xc000000f Info: The boot selection failed because a required device is inaccessible.ってなる。)
念のためAFTの確認
msinfo32 → システム概要>コンポーネント>記憶域>ディスク
でパーティション開始オフセットの数字が4096で割り切れるか確認(今回256だった)
###ポイント
ドライブレターの割り当てとブートローダーの設定の整合性
###無念
せっかく大きいサイズのSSDに付け替えるのでCドライブを一番大きくして使用できるようにしたかったが時間がなくて検証できず
HDCloneでパーティションのサイズの調整も行えるので、その結果どうなるかが挑戦できなかったのが無念
参考ページ
http://it-revolution.seesaa.net/article/133522059.html
http://yuu.nkjm.info/diary/20120720.html
http://kshigeyama.dreampresenter.info/tag/thinkpad/









0 件のコメント:

コメントを投稿